top of page
検索

U10 大会|OXALA TOKYO クラブチーム

修徳CUPに出場させて頂きました⚽️ 課題としてハードワーク(ハイプレッシャー)と、ハイラインをかなり意識させました。 これをする事によりディフェンスラインがずるずる下がるのを防ぎ、真ん中の厚さを増やしボール奪取率を上げることで、より攻撃にも移りやすく 味方のミスをカバー出来るようにすると同時に、裏へ蹴られたりコースを限定せずに追いかけ過ぎると簡単にやられてしまうハイリスク、ハイリターンを承知で攻撃に特化した作戦でした。 結果として失点も多くなりましたが、それでも前に出る姿勢と点をとることに貪欲になっていて、3点差をつけて勝つと決めていた試合で2点しか取れず味方どうしで少し言い合いになりましたが、それぐらい毎回熱くやって欲しいです👍 改善点はピッチを広く使う事よりもオフザボールの時にどうするかです。 ボールウォッチャーになり過ぎてピンチを作り、チャンスを潰す場面が多く見られたので、ボールはもちろん見ながらになりますが1度冷静になり自分が今どこに居て何をするべきなのかを状況判断して的確に動けるようになれば余裕をもったプレーが可能となります🙌 熱いハートとクールな頭で、球際激しく、取ったら素早くを徹底しましょう! 悔しい結果となりましたが、強い相手にも立ち向かって行く貪欲さは感じ取ってくれたかなと思いますので、試合内容を忘れずに、また練習から激しく指導していきます! 大会関係者の皆様 保護者の皆様 ありがとうございました! ALEGRIA!!!!!! ヘッドコーチ:杉山 ★1年生体験受付中★ (※2年生は定員超過の為、体験を締め切っております) https://www.fc-oxala.com/clubteam ━━━━━━━━━━━━━━ ◼OXALA TOKYO◼ クラブチーム 東京都少年サッカー連盟14ブロック 小平・東村山・東大和 ※随時、体験を受け付けおります。 ご希望される方はお問い合わせ下さい。

bottom of page