top of page
検索

U8 TM|OXALA TOKYO クラブチーム

vs 大森FC 今回の課題は、プレースピード・ボールの受け方(体の向き)・風で伸びてくるボールの処理、この3つでした⚽️ ボールの受け方は理解してますが、それまでの準備が思ってるよりも遅く、体の向きを変える前に パスが来てしまい上手くいかない選手が多々います💦 ここはもう少し練習すれば、かなり変わると思うので上手く今の練習に混ぜていきます! 試合で気になるのは相手のボールを奪った後に相手に突っ込む所や、ペナルティエリア付近での奪われ方が悪いのでしっかり周りがフォローできるようにまず1つの形を教えて行きたいと思います! 低学年の場合だと中央に敵が多いので、どうしても縦パスが狙いにくいですが、敵をサイドにスライドさせれば一気に中央がチャンスになるのでそこまで狙えるように、練習もより複雑になっていくので一人一人が集中して取り組むようにしましょう💪 これからは暑い中の試合なので、無理は禁物ですがこの夏の時期は一皮剥けるチャンスでもあるので、OXALA全員で変われるように気合いを入れて頑張っていきましょう!!!! 大森FCの皆様 保護者の皆様ありがとうございました! ALEGRIA!!!!!! ヘッドコーチ:杉山 ★1年生体験受付中★ (※2年生は定員超過の為、体験を締め切っております) ━━━━━━━━━━━━━━ ◼OXALA TOKYO◼ クラブチーム 東京都少年サッカー連盟14ブロック 小平・東村山・東大和 ※随時、体験を受け付けおります。 ご希望される方はお問い合わせ下さい。

bottom of page