top of page
検索

フィジカルTR|OXALA TOKYO クラブチーム

チームでフィジカルトレーニングとアジリティを中心にトレーニングを行いました。 普段も練習の中には入っていますがここを切り取ってやる事は初めての取り組みでした! ここの部分はサッカー選手になる為にはとても大切です。 一見ボールを使ってないので、こんな事でサッカー上手くなるの?と思うかもしれませんが、スポーツ選手は自分の体を思った通りに動かす能力が高い方が高パフォーマンスを生み出すことが出来ます👍🏻 フィジカルも体を大きくする事がフィジカルと思っている方も多いかもしれませんが、バランスであったり対応力を上げる事もサッカーでは大切なフィジカル要素です😊 アジリティは足の運びはもちろん意識して動かす事によって神経系も鍛えれるのでこれもまたサッカー選手に大切な要素ですね。 考えた事を瞬時に行動に移す事が大切になるのでここのスピードが上がれば1歩早く動けたりとか、ステップワークだけでも相手を抜く事が出来るようになるし、付いていくこともできます🏃‍♂️ 選手達には自分の体と向き合う、自分の体を把握する。こういった所にも気を使えるようになってもらって選手としての能力を上げていってくれればと思います😊 ALEGRIA!!!!!! 監督:中田 ★1年生体験受付中★ (※2年生は定員超過の為、体験を締め切っております) ━━━━━━━━━━━━━━ ◼OXALA TOKYO◼ クラブチーム 東京都少年サッカー連盟14ブロック 小平・東村山・東大和 ※随時、体験を受け付けおります。 ご希望される方はお問い合わせ下さい。

Comments


bottom of page