top of page

U10 TM|OXALA TOKYO クラブチーム

  • 執筆者の写真: FC.OXALA
    FC.OXALA
  • 2021年7月29日
  • 読了時間: 2分

2021.07.26

vs 大泉学園


暑さや、相手の強度、グラウンドコンディションなど厳しい条件が多い中ではあるものの、しっかりと集中して、気持ちを入れて試合に入れるよう準備をして行くことが課題でした。


攻守の切り替え、運動量、声を出すことはどんな試合でも自分のできる限界で頑張る!これができるだけでも、価値のある試合にできて、上手くなることができるはず!

またそんな試合ができることが、見ていて楽しい、やっていて楽しい、応援したくなるプレーになります💪


当たり前に試合ができる、当たり前にお父さん、お母さんが試合に連れて行ってくれるではなく、感謝の気持ちを持って全力で挑むこと!

ぜひプレーや、挨拶でこの気持ちを表して欲しいです!


この夏まだまだ上手くなり、強くなり、よりサッカーが楽しくなるためにも1試合、1試合を大切に頑張っていきましょう!


良かったことは、ユウセイがケガから復帰して短い出場の中で、得点出来たことは素晴らしかったです!焦らず、無理せず、復帰していきましょう👍


対戦してくださったチームの皆様、また暑い中、遠くまで応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました✨


担当:佐原


ALEGRIA!!!!!!


★体験会受付中★

(※全学年受付可)


━━━━━━━━━━━━━━

◼OXALA TOKYO◼

クラブチーム

東京都少年サッカー連盟14ブロック

(エリア:東村山・小平・東大和)



━━━━━━━━━━━━━━

◼Stretch Park◼

ストレッチパーク-東村山本店-

# 成長痛予防 # 姿勢改善 # AIによる姿勢分析 # パーソナルトレーニング # 産後骨盤矯正













 
 
 

Comments


bottom of page