top of page
検索

U9 TM vsアスレンテ加須

◇ 目標:

①「ボール保持者に対して素早くプレッシング」


◇ 目標の詳細:

相手にボールを持たれると試合を優位に進められる危険性が高くなるのでなるべく相手にボールは持たせたくなく、素早いプレッシングを行う事で奪い切れなくても相手のミスを誘発出来る様にする事。

相手にOXALAプレッシャー早いからボール持てないなという印象を相手に植え付けたかった。


◇ 振り返り:

一人一人がプレッシングの意識が高まる事によりボールのない時の集中力が高まり良い守備の形を築く事が出来ていた。

ただ、まだ全員が出来ているわけではないのでこれは8人全員が出来て成り立つ事でもあるので更に追求、要求をしていきたいと思います。

プレッシングを誰が行くのはをもっとハッキリしたいのと、ここにボールが出て来たら誰が行くっていうのをポジションが近い選手同士で会話が出てくるともっと良くなります。


◇ その他コメント:

風が強い中でハイボールを競る時にしっかりと弾けていたし、OK!!と声を出せていたので非常に良かったです。

ビルドアップもまだミスはありますが1回預けて良い状態になってからもらう方法が段々と身に付いてきています。恐れる事なくチャレンジ出来ている事に成長を感じました。

チームとしてやろうとした事をなかなかチャレンジ出来ていない選手に対して選手同士で声がかかるようになってきていてチーム感が試合の中で出てきました。

引き続き恐れずチャレンジしていこう!


対戦してくださったチームの皆様、応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました✨


担当:中田


ALEGRIA!!!!!!


★体験会受付中★

(※全学年受付可)


━━━━━━━━━━━━━━

◼OXALA TOKYO◼

クラブチーム

東京都少年サッカー連盟14ブロック

(エリア:東村山・小平・東大和)



━━━━━━━━━━━━━━

◼おしゃら保育園◼

東村山市小規模認可保育事業 A型

# 東村山市 # 保育園 # 0-2歳児



━━━━━━━━━━━━━━

◼Stretch Park◼

ストレッチパーク-東村山本店-

# 成長痛予防 # 姿勢改善 # AIによる姿勢分析 # パーソナルトレーニング # 産後骨盤矯正







Comments


bottom of page